2008年03月12日

風呂敷でブックカバー

文庫本を
風呂敷で包みました。

本屋・コンビになどで買ったら紙のブックカバーをつけてもらいますが
風呂敷でブックカバー
風呂敷を持っていると
紙のブックカバーでなく
風呂敷で作れます。



風呂敷でブックカバー
カバーを着けなくて良い分だけ
少しごみを減らすことが出来るかも
自分の好きながらの
風呂敷を見つけて
               ブックカバーにしてはどうですか?
             本の大きさによって風呂敷も変わります。




同じカテゴリー(風呂敷)の記事画像
風呂敷でパンかご
新しく風呂敷入荷しました
商売繁盛風呂敷 入荷しました!
風呂敷でワイン1本包み
ちりめん風呂敷入荷しました!
大判風呂敷を壁に掛けてみました
同じカテゴリー(風呂敷)の記事
 風呂敷でパンかご (2008-09-10 12:43)
 新しく風呂敷入荷しました (2008-06-27 12:58)
 商売繁盛風呂敷 入荷しました! (2008-01-30 13:48)
 風呂敷でワイン1本包み (2008-01-25 14:22)
 ちりめん風呂敷入荷しました! (2008-01-23 19:47)
 大判風呂敷を壁に掛けてみました (2008-01-22 18:55)

Posted by 和のマイスター at 12:49 │ 風呂敷
この記事へのコメント
いろいろ忙しかったようですね。

館長が喜んで下さったこと、解る気がします。
年配者が後進に感謝する、それは意思を
継いでくれる者の存在を見つけた喜びかも知れません。

新しい革袋に注ぐ酒を、貴方が用意したのでしょう。
Posted by ゆっつら~と館 T at 2008年03月12日 23:11