風呂敷でパンかご

新しく風呂敷入荷しました

風呂敷でブックカバー
文庫本を
風呂敷で包みました。
本屋・コンビになどで買ったら紙のブックカバーをつけてもらいますが

風呂敷を持っていると
紙のブックカバーでなく
風呂敷で作れます。

カバーを着けなくて良い分だけ
少しごみを減らすことが出来るかも
自分の好きながらの
風呂敷を見つけて
ブックカバーにしてはどうですか?
本の大きさによって風呂敷も変わります。
続きを読む
風呂敷で包みました。
本屋・コンビになどで買ったら紙のブックカバーをつけてもらいますが

風呂敷を持っていると
紙のブックカバーでなく
風呂敷で作れます。

カバーを着けなくて良い分だけ
少しごみを減らすことが出来るかも
自分の好きながらの
風呂敷を見つけて
ブックカバーにしてはどうですか?
本の大きさによって風呂敷も変わります。
続きを読む

商売繁盛風呂敷 入荷しました!
株(蕪)が上がり、商売繁盛。
蕪は邪気をはらい、評価が上がる。
鯛は、魚の大者、
海老は、長寿、災疫を遠ざけ邪を祓うといわれてます。
鯛や海老は、赤・招福・瑞祥の化身で、豊かさと
めでたさの象徴といわれてます。
鯛・海老・大蕪(株)が勢いよく跳ね上がる
大変 縁起の良い風呂敷です。
就職祝を送られる方・商売されてる方にオススメです。
大風呂敷 118㎝巾
小風呂敷 50㎝巾

風呂敷でワイン1本包み

ちりめん風呂敷入荷しました!

大判風呂敷を壁に掛けてみました

ペットボトル500ml を包んでみました。
ペットボトル500mlを小風呂敷に包んで、
スポーツジムなどにもって行くと持ちやすくて
自分の物と分りやすく便利でした。
普段使える風呂敷活用法の教室を開催中
参加者募集中です。

スポーツジムなどにもって行くと持ちやすくて
自分の物と分りやすく便利でした。
普段使える風呂敷活用法の教室を開催中
参加者募集中です。

風呂敷包み方教室開催 1月の予定
19日(土)・23日(水)・27日(日)
3回開催いたします。
時間 2時から3時
場所 和しゅう
参加者募集中
佐賀銀行本店前 古川薬局隣
基本的な結び方・解き方・包み方を教えます。詳しくはお問い合わせください
佐賀市唐人1‐5‐32
TEL 0952-20-2211
メール
wasyu@polka.ocn.ne.jp
担当 中山
営業時間
AM11時~PM8時まで
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=3079&blockId=738087&newsMode=article

続きを読む
3回開催いたします。
時間 2時から3時
場所 和しゅう
参加者募集中
佐賀銀行本店前 古川薬局隣
基本的な結び方・解き方・包み方を教えます。詳しくはお問い合わせください
佐賀市唐人1‐5‐32
TEL 0952-20-2211
メール
wasyu@polka.ocn.ne.jp
担当 中山
営業時間
AM11時~PM8時まで
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=3079&blockId=738087&newsMode=article

続きを読む

レジ袋いらずの風呂敷活用法
エコバックは定番ですが、
日本のエコバック紹介します。
レジにきたら空の買い物籠に風呂敷を広げておきます。
そこに商品を入れてもらい会計が終わったら
買い物籠をもってそのまま別のカウンターへ
そして、風呂敷の隣り合った角を結んで
完成です。
ビニール袋に比べてが痛くなりません。
エコバックに比べて場所とらず、いろんな物に使えます。
詳しくは、店頭にて教えます。
続きを読む
日本のエコバック紹介します。
レジにきたら空の買い物籠に風呂敷を広げておきます。
そこに商品を入れてもらい会計が終わったら
買い物籠をもってそのまま別のカウンターへ
そして、風呂敷の隣り合った角を結んで
完成です。
ビニール袋に比べてが痛くなりません。
エコバックに比べて場所とらず、いろんな物に使えます。
詳しくは、店頭にて教えます。
続きを読む
