スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。


Posted by さがファンブログ事務局 at

2008年09月13日

佐賀新聞のひびのタイムで

50CMで作れる簡単風呂敷活用法紹介してもらいました。
これを見て風呂敷に少しでも興味持ってもらえるよいいです。3R(リユース・リデュース・リサイクル)運動を兼ね備えたものとして今世界に注目されている。
「日本の風呂敷」
たためば、小さくなり、繰り返して使える、風呂敷はアイデア次第で包む・運ぶ・敷く・掛けるアイデアでいろんな使い方のできるすぐれものです。
風呂敷包み方教室
毎週水曜日・土曜日14時30分から実施中です。




Posted by 和のマイスター at 11:21