スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。


Posted by さがファンブログ事務局 at

2008年04月20日   

新しく入荷しました

バスソルト 林檎
       柿
       桃
 入荷しました
     各¥788






ルームフレッシュナー 櫻うさぎ
                           ¥683
その他
練香水・シアバターなど入荷しております。






Posted by 和のマイスター at 13:08 新作入荷

2008年04月17日   

春のショール

 
桜染め・草木染めショール
麻25%とレーヨン70%と絹5%のショールです。
今から使えるアイテムです
各6300円です。
母の日の贈り物にいかがですか?




Posted by 和のマイスター at 16:58 新作入荷

2008年04月11日   

きものを着せかえてみました


今とても着物を着てお出かけするのにいい季節です。
洗える着物を春らしくきせかえてみました。


洗える着物   13650円
半襟       1260円
草履       3990円 




Posted by 和のマイスター at 13:45 洗える着物

2008年04月10日   

まだ咲いてる

今日の朝会社に行く途中に桜の花咲いてるかな
と思って通ってみると
昨日の雨にも負けず咲いて
すごくきれいでした。

桜の花も雨に負けずに
がんばっているのを見て
自分も頑張ろうと思い
過ぎて行きました。

 



Posted by 和のマイスター at 11:43 日記

2008年04月09日   

香の匀い



昨日から香が店頭に増えてから
とても良い香りがします

白檀・ローズ・シトラスフルーツ
などとても品のある香だなとあらためて
思いました。
さすが香の老舗 松栄堂の香
と感じました。





Posted by 和のマイスター at 17:03

2008年04月08日   

新作入荷!!  母の日の贈り物 

母の日に
いつもと違うものを送りませんか?


 
松栄堂の香
シャンドゥ20本入
     840円
アソート16種類32本
      1890円
香立て   525円
香皿   1785円
香(シャンドゥ20本入り)・香立・香皿セット(5組限定)
     3150円
 
桜で染めたショール(麻25%・レーヨン70%)
6300円
 
シアバター 735円
練香水    735円
ルームフレッシュナー
        735円




Posted by 和のマイスター at 12:22 新作入荷

2008年04月06日   

桜マラソン

今日は、桜マラソン天気もよくてお店に行く途中
会場を通ったら。ウォーミングアップしている方や
応援の方がたくさんいて
天気も良くなって
桜マラソン日和です、


自分は店番してます。



Posted by 和のマイスター at 10:57 日記

2008年04月05日   

久しぶりに 温泉

朝から行ってきました。
とっても気持ちよくて
目が覚めて

仕事へ
気分よくいけてます。
朝から毎日生きたいんだけれど



Posted by 和のマイスター at 11:45 日記

2008年04月02日   

洗える着物




洗える着物久しぶりにアップしました。

定価
洗える着物¥13000-
半幅帯   ¥11550-
帯どめ   ¥2415‐
の商品です。
その他いろいろ置いてます。

      



Posted by 和のマイスター at 18:23 洗える着物

2008年04月02日   

大破してしまいました。

車に乗り
Rギアに入れてアクセル踏むがバックできない  
 おかしい
ギアはRでも進まない。ギアは入ってない?
再度ギア入れる動かない。
再再度ギアを入れアクセル踏んだら急発進
 ちょっと何かにあたったような音がする。
みたらバンパーが無い~
落ちてるではないか   
乗っていたのは軽自動車
は無残な姿に・・・
すごく壊れやすい・・・・軽自動車。






Posted by 和のマイスター at 11:34 日記

2008年04月01日   

桜のトンネル

秋月に行って桜のトンネルをあるいてきました。


着物を着て

あるいてみたいですね

4月6日

13:30分出発
着物で花見しませんか?

集合  和しゅう 


佐賀のお濠をあるいて軽食しませんか?


参加費  
  実費(軽食代)

お問い合わせ先
0952-20-2211
wasyu@polka.ocn.ne.jp






Posted by 和のマイスター at 12:19 イベント情報

2008年03月29日   

火事

昨日、仕事から帰ってる途中、消防車・パトカー救急車が
とまっている

何かあると思って
周りを見ると

煙が・・・・

f現場は、鎮火したあと
見たいでしたが、

怖いです。


家から2分近くところでの出来事でした。




Posted by 和のマイスター at 13:56 日記

2008年03月28日   

着物で花見

4月6日(日)
着物を着て花見をしませんか?
集合場所 和しゅう
       唐人1-5-32 tel0952-20-2211
       e‐mail wasyu@polka.ocn.ne.jp
出発時間  13:30 予定

花見の場所は来週の火曜日に

アップいたします。

桜のトンネルを着物姿で一緒に歩きませんか?


  

    



Posted by 和のマイスター at 18:38 イベント情報

2008年03月21日   

ひなまつり


ひな祭りの会場 
歴史民俗館に行ってきました!!
鍋島小紋の人形の前で記念写真





大隈重信が幼少のころ勉強して眠たくなったら頭をぶつけて目を覚ましたといわれているもので
             体験してみたらスッゴク痛かったです








Posted by 和のマイスター at 12:01 イベント情報

2008年03月16日   

着物 レンタル

2月16日~3月31日まで

佐賀城下ひな祭り始まって
1ヶ月
洗える着物レンタルが 出た~
イベントの時を除いて初めて
でました。
ちょっと嬉しかったですよ。

もっと着物を着て

佐賀の街を歩いて欲しいです。









Posted by 和のマイスター at 15:05 洗える着物

2008年03月12日   

風呂敷でブックカバー

文庫本を
風呂敷で包みました。

本屋・コンビになどで買ったら紙のブックカバーをつけてもらいますが

風呂敷を持っていると
紙のブックカバーでなく
風呂敷で作れます。




カバーを着けなくて良い分だけ
少しごみを減らすことが出来るかも
自分の好きながらの
風呂敷を見つけて
               ブックカバーにしてはどうですか?
             本の大きさによって風呂敷も変わります。


続きを読む



Posted by 和のマイスター at 12:49 風呂敷

2008年03月10日   

今日は着物で佐賀歴史めぐり

今日は、朝から雨が降っていて
本降りになると天気予報では言ってたので
中止になるかなと思っていたのですが
雨がひどくなるかもしれない天気にもかかわらず
参加してもらえて嬉しかったです。

とても感謝!!

コースは
歴史民俗館・大隈記念館



館長から出迎えてもらった様で
館長さんにも感謝です。
とても喜んでいただきました。
ありがとうございます。
また、企画を立てて
行きたいと思います。

店番してたので写真は無いです

店を休んででも行くべきでした。








Posted by 和のマイスター at 01:48 イベント情報

2008年03月07日   

大隈記念館と歴史民俗館

に9日着物で行きます。

着物で歴史めぐり 
和しゅう13時30分出発2時間のコース


歴史民俗館と大隈記念館初めてなので
楽しみです。



Posted by 和のマイスター at 18:38

2008年03月04日   

着物で恵比須めぐりしてきました

昨日は黄砂ひどくて

大丈夫かなと思ったけれど。

天気も良くなって

無事に  

イベント 出来てよかったです。


佐賀も着物の似合う
ところがたくさんあるので
着物で歩くイベントを
ドンドンしていきたいです!




Posted by 和のマイスター at 14:13 イベント情報

2008年03月01日   

オーガニックフェスタ

今日、ムツゴロウ広場にて
洗える着物レンタル
着物で佐賀歴史めぐり
風呂敷包み方教室
の紹介してきました
初めての経験で
緊張しちゃいました。
人前でマイク持って話すのって難しいです



Posted by 和のマイスター at 19:00 日記